稲毛将棋会

千葉市稲毛区を中心に活動している将棋会

元奨励会員の講師をお迎えし、初心者から高段者まで楽しみながら、アマチュア四段を高い目標に会員が切磋琢磨しています。

また、礼儀作法と対局マナーを大切にしているので、落ち着いて将棋を指すことができます。

Thumbnail

5月31日(土)将棋会

予定

5月の2回目の将棋会は31日(土)に熊谷 元奨励会三段を講師に迎え開催します。場所が京成稲毛駅そばの会場になりますので、ご注意ください。 ご参加希望の方は問い合わせフォームまたは会長、広報担当にご連絡ください。

Read more

Thumbnail

6月1日(日)将棋会

予定

6月の将棋会は2回開催します。 初回は1日(日)に講師に入馬 奨励会三段、川上 元奨励会員をお招きして、市川市本八幡にある八幡市民交流館 ニコットで開催します。

Read more

Thumbnail

6月21日(土)将棋会

予定

6月の将棋会は2回開催します。 二回目は21日(土)に熊谷 元奨励会三段を講師に迎え、小仲台地域福祉交流館にて開催します。ご参加希望の方は問い合わせフォームまたは会長、広報担当にご連絡ください。

Read more

Thumbnail

見学のお問い合わせについて

将棋会の紹介

お問い合わせフォームから、お問い合わせをいただいた際、メールアドレスの誤記、メールブロックなどでこちらからの案内が届かないケースがございます。 当日の見学は自由ですので、開催時間に自由にお越しください。

Read more

Thumbnail

熊谷 俊紀 先生

講師

元奨励会三段の先生です。

Read more

Thumbnail

小高 悠太郎 先生

講師

元奨励会三段の居飛車党の先生です。

Read more

Thumbnail

川上 大輔 先生

講師

元奨励会1級の居飛車党の先生です。

Read more

Thumbnail

入馬 尚輝 先生

講師

奨励会三段の先生です。

Read more

Thumbnail

参加費につきまして

将棋会の紹介

稲毛将棋会は、先生への謝礼を当日の参加者で案分することで参加費を決めております。入会金、年会費などはありません。

Read more

Thumbnail

5月10日(土) 開催報告

将棋会の紹介

5月10日(土)に市川市八幡市民交流会館にて将棋会を開催しました。 入馬 奨励会三段、川上 元奨励会員を講師に迎え、多くの参加者が先生の指導を楽しみました。

Read more

Thumbnail

4月26日(土) 開催報告

将棋会の紹介

4月26日(土)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 熊谷 元奨励会三段の他、計3名の現役奨励会員、元奨励会員を講師に迎え、多くの参加者が先生の指導を楽しみました。

Read more

Thumbnail

4月12日(土) 開催報告

将棋会の紹介

4月12日(土)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 入馬 奨励会三段を講師に迎え、多くの参加者が先生の指導と参加者同士の対局を楽しみました。

Read more

Thumbnail

3月23日(日) 開催報告

将棋会の紹介

3月23日(日)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 入馬 奨励会三段を講師に迎え、多くの参加者が先生の指導と参加者同士の対局を楽しみました。

Read more

Thumbnail

3月15日(土) 開催報告

将棋会の紹介

3月15日(土)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 小高 元奨励会三段と川上元奨励会員を講師に迎え、多くの参加者が先生の指導と参加者同士の対局を楽しみました。

Read more

Thumbnail

2月8日(土) 開催報告

将棋会の紹介

2月8日(土)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 熊谷 元奨励会三段と入馬 奨励会三段を講師に迎え、多くの参加者が先生の指導と参加者同士の対局を楽しみました。

Read more

Thumbnail

12月28日(土) 開催報告

将棋会の紹介

12月28日(土)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 熊谷 元奨励会三段を講師に迎え、多くの参加者が先生の指導と参加者同士の対局を楽しみました。

Read more

Thumbnail

11月16日(土) 開催報告

将棋会の紹介

11月16日(土)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 熊谷 元奨励会三段を講師に迎え、振り飛車から居飛車まで、幅広く教わる会となりました。

Read more

Thumbnail

10月26日(土) 開催報告

将棋会の紹介

10月26日(土)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 熊谷 元奨励会三段を講師に迎え、駒落ち~最新の相掛かりまで、幅広く教わる会となりました。

Read more

Thumbnail

9月14日(土) 開催報告

将棋会の紹介

9月14日(土)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 熊谷 元奨励会三段を講師に迎え、駒落ち~最新の相掛かりまで、幅広く教わる会となりました。

Read more

Thumbnail

稲毛将棋会 in 愛知県 夏 の報告

将棋会の紹介

8月17,18日に愛知県にて2回目の出張将棋会を実施しました。会場の手配など参加いただいた方とご家族の皆様には心より感謝申し上げます。元奨励会の先生が2名で指導する贅沢な会になったと思います。

Read more

Thumbnail

8月12日(月) 開催報告

将棋会の紹介

8月12日(月)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 川上 大輔 元奨励会1級に平手、駒落ちと幅広く教えていただく会となりました。

Read more

Thumbnail

7月13日(土) 開催報告

将棋会の紹介

7月13日(土)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 小高 悠太郎 元奨励会三段を講師に迎え、ほとんどが指導対局に時間があてられる贅沢な時間となりました。

Read more

Thumbnail

6月23日(日) 開催報告

将棋会の紹介

6月23日(日)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 ゆかりのある女流棋士の先生にも参加いただき、川上先生との指導対局を中心に棋力向上に励みました。

Read more

Thumbnail

6月22日(土) 開催報告

将棋会の紹介

6月22日(土)に千葉市稲毛区の小中台地域福祉交流館にて将棋会を開催しました。 新しく参加された方も含め、今回は大人だけの参加でしたが、皆さんほとんど休みなく指導、対局をされており、濃密な1日だったのではないでしょうか。

Read more

Thumbnail

6月16日(日) 開催報告

将棋会の紹介

6月16日(日)に千葉市稲毛区の本と珈琲のお店 プントさんで将棋会を開催しました。 今回は小規模開催ではありましたが、落ち着いた雰囲気のお店の中でゆったりと指導対局と会員同士の対局を実施できました。

Read more

Thumbnail

稲毛将棋会 in 愛知県の報告

将棋会の紹介

6月2日(日)に千葉県を飛び出し、愛知県にて出張将棋会を実施しました。お世話になっていた元奨励会の先生が転勤になったことから、会長が「よし!愛知でやりましょう!」と持ち前の行動力で実現しました。また、会場の手配など参加いただいた方とご家族の皆様には心より感謝申し上げます。

Read more

Thumbnail

将棋会の様子

将棋会の紹介

将棋会の実際の様子を画像などで紹介します。

Read more